コラム|神守、七宝で歯科をお探しの方は津島市の【津島オリーブおとなこども歯科】まで

診療時間 日祝
9:00~12:45
14:00~18:00

歯が痛いなどの治療は30分枠
お掃除などのメンテナンスは45分枠

初めてご来院いただく方は、治療をご希望の場合、
問診など約15分+治療約30分、
メンテナンスなどをご希望の場合、
問診など約15分+メンテナンスなど約60分となります。

★:土曜午後は17:00まで
休診日:木曜・日曜・祝日

矯正日時 7月10日(木)
30分枠 15:30〜18:00最終受付(トータル6枠)
7月12日(土)
30分枠 9:00〜11:30最終受付(トータル6枠)
8月9日(土)
30分枠 9:00〜12:00最終受付(トータル7枠)
30分枠 14:00〜16:30最終受付(トータル6枠)
8月21日(木)
30分枠 15:30〜18:00最終受付(トータル6枠)
予防矯正 7月10日(木) 1部 16:00〜/2部 16:30〜
7月12日(土) 1部 13:00〜/2部 13:30〜
8月9日(土)1部 13:00〜/ 2部 13:30〜
8月21日(木)1部 16:00〜/ 2部 16:30〜

〒496-0011
愛知県津島市莪原町みずほ120

Tel : 0567-25-4838
Instagram
  • Instagram
  • 地図
  • メニュー

リニューアル1周年記念イベントを開催いたしました

  今回当院3回目のイベントとして、リニューアル1周年記念•オリーブマルシェ!を開催させていただきました。 マルシェと名付けたのは、今回のイベントは、スイーツデコレーション体験、お菓子のつかみ取り、とれたて野菜プレゼント、の3つのイベント全てが食べ物にまつわることから、オリーブマルシェと名付けました。   そして当日は風の強い中、68名もの方々にご来院いただ… 続きを読む

新年明けましておめでとうございます。

旧年は来院される方々をはじめ、多くの関係者の皆様にお世話になり心より感謝申し上げます。 父の医院の継承、そしてその父の急逝など、色々なことがあった2024年でしたが、皆様の温かいご支援のおかげで無事2025年を迎えることができました。   本年も1987年からの父の意思である〝生涯に渡ってお口の健康管理を任せたいと思えるかかりつけ歯科医院“を引き継ぎ、地域の皆様に貢献… 続きを読む

クリスマスイベントを開催しました

  お菓子のつかみ取りは、みんな目をキラキラ光らせて選びながらつかんでいました。   予防矯正のが一こ先生によるバルーンアート体験は、クリスマスにちなんだリースなどを作る子が多かったです。   たくさんの方にご来院いただき、今回も待合室はとても賑やかでした。   イベントの中で、今回も歯医者さんのお仕事体験として、指や足の型取り体験が一番… 続きを読む

ハロウィンイベントを開催しました

    フォトブースにてご家族でそれぞれ写真を撮られていました。こちらは院長家族。   たくさんの方にご来院いただき待合室はとても賑やかで大盛況でした。   イベントの中ではご自身の指や足を型取るのが一番人気でした。   こちらも人気だった、ご家族が患者さん役での歯医者さん体験。   予防矯正のとっぽ先生によるバルーン… 続きを読む

乳歯が抜けてからすぐに永久歯が生えてこないのはなぜ?

こんにちは。 津島市の「津島オリーブおとなこども歯科」です。   乳歯から永久歯へと生え変わっていくことは誰でも知る、私たちの身体の仕組みです。   しかし、乳歯が抜けたからといって、必ずしもすぐに永久歯が生えてこないケースもあり、「永久歯が生えてきません」とご相談いただくこともあります。   そこで今回は、乳歯から永久歯への生え変わりについて、詳… 続きを読む

どんなことをするの?予防・クリーニング

こんにちは。 津島市の「津島オリーブおとなこども歯科」です。   健康でありたいと適度な運動を行ったり、身体にいいとされる食品を積極的に摂取したりするように、自身の歯を長く健康に維持していくために欠かせないのが、”予防”です。   一昔前に比べると、歯科医院でむし歯や歯周病予防を行うことは、少しずつ定着していますが、まだまだ十分とはいえません。  … 続きを読む

見逃せない顎関節症の症状とは?

こんにちは。 津島市の「津島オリーブおとなこども歯科」です。   お口の開ける・閉めるといった動作で大きな役割のある「顎関節」ですが、さまざまな要因によって顎関節症を引き起こす恐れもあります。   そこで今回は、見過ごせない顎関節症の症状について、詳しくご紹介していきます。     顎関節症の原因と症状 顎関節は耳の手前に位置する関節です… 続きを読む

ホワイトニング後に気をつけよう!色素沈着しにくい食品、しやすい食品

こんにちは。 津島市の「津島オリーブおとなこども歯科」です。   黄ばんだ歯を白くするために行う「ホワイトニング」ではありますが、歯の色の変化には、食べ物・飲み物などに含まれる「色素」が大きく関係しています。   そこで今回は、ホワイトニング後に気をつけたい、色素沈着しにくい食品・しやすい食品について、詳しくご紹介しています。     歯… 続きを読む
1 2 3