お子様に当てはまる癖はありませんか?
歯並び・かみ合わせを悪くする習癖チェック
- 指しゃぶり
- よく噛むことなく飲み込んでしまう
- 無意識に口に力が入る
- 横を向いて寝る
- 爪を噛む
- 舌の先が前歯の裏にあたっている
or触れている - 口をポカンと開けている
- 猫背
- 硬い食べ物を噛み砕けない
- 食べ物が歯と歯の間に挟まる
- 唇を噛む
- 頬杖をつく
- 飲み物がないと食事がうまくできない
12月28日(土)は午前中のみの診療となります。
12月28日(土)午後〜1月5日(日)まで休診とさせていただきます。
1月6日(月)から通常診療いたします。
10月13日(日)にハロウィンイベントを開催いたします。
8月11日(日)~15日(木)まで休診とさせていただきます。
ご不便おかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
4月29日(月)、5月3日(金)~5月6日(月)まで休診とさせていただきます。
ご不便おかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
3月15日(金)は工事作業に伴い、休診とさせていただきます。
ご不便おかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
新年明けましておめでとうございます。
旧年は来院される方々をはじめ、多くの関係者の皆様にお世話になり心より感謝申し上げます。
父の医院の継承、そしてその父の急逝など、色々なことがあった2024年でしたが、皆様の温かいご支援のおかげで無事2025年を迎えることができました。
本年も1987年からの父の意思である〝生涯に渡ってお口の健康管理を任せたいと思えるかかりつけ歯科医院“を引き継ぎ、地域の皆様に貢献できるようより一層努力する所存と共に、全世代の方に向けて当院の診療理念である〝通うたびに、健康に一歩近づく歯科医院“の実現に向けて邁進してまいります。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
12月28日(土)は午前中のみの診療となります。
12月28日(土)午後〜1月5日(日)まで休診とさせていただきます。
1月6日(月)から通常診療いたします。
10月13日(日)にハロウィンイベントを開催いたします。
8月11日(日)~15日(木)まで休診とさせていただきます。
ご不便おかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
4月29日(月)、5月3日(金)~5月6日(月)まで休診とさせていただきます。
ご不便おかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
3月15日(金)は工事作業に伴い、休診とさせていただきます。
ご不便おかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:45 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | / | ● | ★ | / |
★:土曜午後は17:00まで
休診日:木曜・日曜・祝日
新年明けましておめでとうございます。
旧年は来院される方々をはじめ、多くの関係者の皆様にお世話になり心より感謝申し上げます。
父の医院の継承、そしてその父の急逝など、色々なことがあった2024年でしたが、皆様の温かいご支援のおかげで無事2025年を迎えることができました。
本年も1987年からの父の意思である〝生涯に渡ってお口の健康管理を任せたいと思えるかかりつけ歯科医院“を引き継ぎ、地域の皆様に貢献できるようより一層努力する所存と共に、全世代の方に向けて当院の診療理念である〝通うたびに、健康に一歩近づく歯科医院“の実現に向けて邁進してまいります。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
\ クリスマスイベントを開催しました /
画像をクリックすると
拡大表示されます
お菓子のつかみ取りはみんな目をキラキラ光らせて選びながらつかんでいました。
予防矯正のがーこ先生によるバルーンアート体験はクリスマスにちなんだリースなどを作る子が多かったです。
たくさんの方にご来院いただき、今回も待合室はとても賑やかでした。
イベントの中で、今回も歯医者さんのお仕事体験として、指や足の型取り体験が一番人気でした。
今回は新企画として、ご家族の中のどなたかの次回ご予約にて参加可能な、歯ブラシデコレーションを企画しました。
男の子は電車、女の子はキラキラのハートが人気で、みんな世界に一つだけのオリジナル歯ブラシを楽しく作っていました。
二回目のイベントでしたが、今回は76名もの方々にご来院いただきました。
ありがとうございました。
前回の反省を活かすことができたおかげで、スタッフー同多くの方々とお口のことについてなど、お話しをすることができ、本当に楽しいイベントとなりました。
また、あまり待っていただくこともなく、スムーズにイベントへと誘導することができ、盛り上がりの中イベントを終えることができました。
次回は来春ごろに三回目のイベントを行えたらと思っておりますので、今回ご参加下さった方はもちろん、ご参加いただけなかった方もお待ちしておりますのでぜひご参加下さい。
\ 掲載されました /
画像をクリックすると
拡大表示されます
【GLOW(グロー)1月号】(11月28日発売)に、全国の頼れるクリニックおすすめLIST26として当院の情報が掲載されました!
『GLOW』は、「ツヤっと輝く、大人女子力!」をコンセプトに、既存の女性誌にはなかった、加齢を否定せずに自分らしさを大切にした新しい女性像が多くの読者から支持を受け、現在40代女性ファッション雑誌の中でNo.1です。
ご興味がありましたら、是非見てみてください!
予防矯正のお知らせ
毎月木曜と土曜に各1回ずつ
予防矯正と予防矯正の無料体験会を
開催いたします。
木曜 1部 16:00~ / 2部 16:30~
土曜 1部 13:00~ / 2部 13:30~
1月は第2週の土曜と第3週の木曜に
開催いたします。
1/11(土)1部 13:00~ / 2部 13:30~
1/16(木)1部 16:00~ / 2部 16:30~
2月は第1週の土曜と木曜に
開催いたします。
2/1(土)1部 13:00~/ 2部 13:30~
2/6(木)1部 16:00~/ 2部 16:30~
3月は第1週木曜と第2週土曜に
開催いたします。
3/6(木)1部 16:00~/ 2部 16:30~
3/8(土)1部 13:00~/ 2部 13:30~
当院は予防をメインに考えた治療をおこないます。歯が痛くなってからの治療だと歯を大きく削ったり抜歯するリスクが高くなりますが、痛くなる前に定期的にメンテナンスをすることで、負担の少ない治療で済み、天然の歯を長く残せる可能性が上がります。
適切なメンテナンスは、患者さまの年齢や歯並びなどによって異なります。お子さまのおやつの取り方、シニアの方の顎の運動など、全世代の方に向けて、今まで知らなかったお口の健康のアドバイスをできるよう心がけています。地域のお口の相談窓口としてお気軽にご来院ください。
地域に根差した歯科治療
当院は津島エリアの皆さまの「お口のかかりつけ医」として、1987年から長年この津島市莪原町で診療を続けてまいりました。地域の皆さまからの信頼にさらに応えていこうと、院長と副院長の適切なフォローで、お子さまからシニアのすべての方が通いやすい歯科として今後も地域に貢献してまいります。
一般歯科診療はもちろん、審美治療やホワイトニング、睡眠時無呼吸症候群の治療など専門的な内容に対応していますので、お口のお困りごとはおまかせください。
女性歯科医師も在籍 歯科が怖いお子さまや男性と喋るのが苦手な方、通院に負担を感じませんか?当院の院長は女性歯科医師です。カウンセリングでは会話を楽しむイメージで、お口のお悩みや治療に関する不安も気軽にお話しいただけます。特に小児歯科においては食育や口腔機能の指導も行い、むし歯を治すだけでなく「むし歯をつくらないための習慣づくり」にも力をいれています。子どもの口腔環境が気になる、年齢にあわせたメンテナンスを教えてほしい、などのご相談をお待ちしています。
訪問歯科診療にも対応
持病などの関係で通院が困難な方には、院長がご自宅までお伺いする訪問歯科診療をおこなっています。
むし歯、歯周病、入れ歯の調整など院内での治療と同等のものが受けられるほか、食べ物を飲み込む嚥下機能のリハビリなど、歯だけでなく口腔機能の回復もしっかりサポート。
歯科医師が入れるちょっとしたスペースがあれば診療可能です。患者さまご本人やご家族の方、ケアマネージャーの方からのご相談も受け付けています。お電話にてお気軽にご連絡ください。
ラバーダム・口腔外バキュームで
衛生管理を徹底
治療に使用した器具の消毒・滅菌はもちろんのこと、当院では治療中の衛生管理にも気を付けています。
ラバーダムは治療する歯以外にかけるゴム製のシートです。お子さまの治療の際に使用し、小さなお口の中を器具で傷つけるのを防ぎます。
また、口腔外バキュームで歯を削った際の粉じんが空気中に漂わないようにし、診療室の空気を清潔に保っています。治療中も安心してお過ごしいただける環境です。
痛みに配慮した診察
痛みの少ない電動麻酔器を使用し、患者さまの負担を軽減します。
麻酔の注射を手で行うには、どうしてもある程度の太さの注射器が必要です。しかし、太い針を注射するとそれだけ刺したときの痛みが強くなってしまいます。電動麻酔器なら、手では扱えないような細い針を使い、コンピューターで注入速度や圧力を制御しながら麻酔をかけられるため、刺したり手がぶれたりすることでの痛みを軽減できます。お子さまから大人の方まで、安心して麻酔をお受けください。
予防矯正のお知らせ
毎月木曜と土曜に各1回ずつ
予防矯正と予防矯正の無料体験会を
開催いたします。
木曜 1部 16:00~ / 2部 16:30~
土曜 1部 13:00~ / 2部 13:30~
1月は第2週の土曜と第3週の木曜に
開催いたします。
1/11(土)1部 13:00~ / 2部 13:30~
1/16(木)1部 16:00~ / 2部 16:30~
2月は第1週の土曜と木曜に
開催いたします。
2/1(土)1部 13:00~/ 2部 13:30~
2/6(木)1部 16:00~/ 2部 16:30~
3月は第1週木曜と第2週土曜に
開催いたします。
3/6(木)1部 16:00~/ 2部 16:30~
3/8(土)1部 13:00~/ 2部 13:30~
津島市莪原町の【津島オリーブおとなこども歯科】は、患者さまが生まれ持った歯でお食事や会話を一生涯楽しめるようにサポートしてまいります。
女性歯科医師は現在、一児の母として子育てに奮闘中です。経験を活かしてお子様が気軽に通える歯科医院、またお母さんにも寄り添った診療を心掛けて参ります。
歯科が怖い方、歯医者さんデビューのお子さまもおまかせください。訪問歯科診療にも対応しています。通院が困難な方のご相談もお気軽にお電話ください。その他むし歯、歯周病など一般的な診療や、審美治療、ホワイトニング、マウスピース製作、小児矯正、成人矯正、予防矯正など専門的な治療にも対応しております。
津島市の方はもちろん、あま市、七宝町、海部郡蟹江町、愛西市、弥富市、稲沢市の方々のかかりつけ歯医者、歯科として皆さまのご来院をお待ちしております。
ファミリー
診療室
キッズルーム
授乳室
デジタル
レントゲン
マイクロスコープ
ホワイトニング
マシン
ファミリー
診療室
キッズルーム
授乳室
デジタル
レントゲン
マイクロスコープ
ホワイトニング
マシン
当院では安心してご来院いただくために、下記の新型コロナウイルス感染防止対策を行っております。
医院名 | 津島オリーブおとなこども歯科 |
---|---|
院長 | 山口 陽子(やまぐち ようこ) |
住所 | 〒496-0011 愛知県津島市莪原町みずほ120 |
電話番号 | 0567-25-4838 |
URL | https://www.ydc.life/ |
診療内容 | むし歯/歯周病/入れ歯(義歯) /小児歯科/予防・クリーニング/歯科口腔外科/審美治療/ホームホワイトニング・オフィスホワイトニング/訪問歯科診療/マタニティ歯科診療/各種マウスピース製作/小児・成人・予防矯正 |
概要 | 津島市莪原町の【津島オリーブおとなこども歯科】では、予防・メンテナンスに注力し「むし歯になりにくいお口づくり」をおこなっています。女性歯科医師による治療、歯科用CTによる精密検査、訪問歯科診療対応など、幅広い世代の方が通院できる地域の総合歯科です。 |